ブログをご覧の皆様、どうもおはこんばんにちわ☆
10月のツーリング以降、車検切れて放置の私のバイク。
車検通しに行くのはいつになることやら・・・笑
今年も残すところ約20日!!
最近、部屋の掃除というか、断捨離というか・・・
とにかく少しずつ片付け始めました☆
10年前に乗っていた車の部品がクローゼットから出てきたり、
部屋の片隅にエンジンのパーツが入った箱があったり・・・
我ながらわけのわからないことになっています。笑
皆様も、年内にできることはやっちゃいましょう(‘ω’)!
さてさて、本日のブログですがータイトルにもあるように、
メーカーで発売が発表されている車種はご予約可能です☆
最近だと問い合わせが多いのは2021モデルのPCXですね(´・ω・`)
私も少し調べましたが、フルモデルチェンジだけあって、現行モデルとの違いも結構多いです☆
簡単に私が気になったとこまとめると・・・
足回り
今までは前ディスク・後ドラムだったのが、
前後ディスクブレーキ採用
ホイールも前後14インチから、F14インチ・R13インチに変更
タイヤサイズは前後とも1サイズ太くなる
エンジン
今までのエンジンはシングルカム2バルブでしたが、
新型エンジンはシングルカム4バルブに変更
ボア・ストロークの見直しで、今までのエンジンよりもショートストローク化
スロットルボディも大きくなるみたいですね☆
電子制御
今回のPCXには、新しくトラクションコントロールが装備されるみたいです☆
などなど、変更点はもっとあるのですが、私が気になったのはこの辺の変更ですかね~(‘ω’)
新しいエンジン気になりますね!
ショートストローク化で高回転向きなのに燃費は向上・・・
いままでのPCXもかなりいいバイクですが、私個人的には
もう少しレスポンスのいいエンジンだったらいいのになーと思っていたので、
発売されたらちょっと乗ってみたいです(*´ω`*)
メーカーサイトにももう載っていますので、気になる方はチェックしてみてください☆
そして、最近ご来店いただいているかたはご覧いただいたであろうこのバイク。
ヤマハ トリシティ155
色々な部品取り付けるんですけども。
ETC→ある
グリップヒーター→ある
USB電源→ある
その他アクセサリー→ある
ルーフキット→ない
そうなんですよ。
屋根が届かなくて作業が進まないのです・・・
来週位に届いてくれないかな・・・
屋根の取付で、そこそこ分解するので現状届いてる部品も取り付けができない・・・
ホームページのリニューアル前のブログで、PCXのルーフキット取付をご紹介したことありますが、
屋根の取付も承ってますので、是非ご相談ください☆
※専用品ですので、車種によります。
んんんーーーーー。
早く屋根届かないかな・・・
ではでは、本日のブログはこの辺で・・・
-----------------------------------------------------
MotoALEX(モトアレックス)
〒252-0816 神奈川県藤沢市遠藤2018-1
TEL:0466-53-8256
営業:10:00~19:00 定休:毎週月曜日
湘南・藤沢市のバイク販売・バイク整備修理・バイク車検の事はお任せ下さい。
国家2級整備士在籍・認証工場完備
-----------------------------------------------------
最近のコメント