ブログをご覧の皆様、どうもおはこんばんにちわ☆
ヒノキにやられてます、はい。
今回は早速本題に入りたいと思います(*’▽’)
先日、フルノーマルの黒いZ900RSを販売しました。
今回はそのZ900RSのカスタムブログです☆
また?と思うかもしれませんが、毎回皆様の目指すコンセプトが違うので面白いですよ☆
まず、スタートの状態です。
走行距離約3000kmのキレイな個体です☆
まずはポジション変更☆
今回は武蔵のハンドルをチョイス!
純正に比べるとかなり絞られるので、乗車姿勢が起き上がって負担軽減です☆
ポジションだけでなく、シルエットがものすごくかっこいい・・・☆
ハンドル交換に合わせて、ミラーもショートタイプに変更し、バーエンドやレバーも交換です( *´艸`)
これだけでもかなり印象変わりますが、まだまだ続きますぜ
続いてはこのあたり。
さすがに単品での写真は撮ってませんけども
OVERチタンフルエキ
OVERサブフレーム&スライダー
OVERバックステップ
OVERタンデムステップ
装着☆
いままでの車両は、黒いタイプのステップやサブフレームでしたが、
この車両にはポリッシュを使用します☆
もちろん、ちゃーんと理由があるんですよ。
Z900RSはエンジンが黒基調なので、黒いパーツの方が合わせやすいのも事実なんですけども、
これは後日装着する部品や加工品に合わせています☆
まだ部品が揃っていなくて今回のブログでは紹介できませんが、次回をお楽しみにw
メッキFフェンダー
ラジエターコアガード
ラジエターサイドガード
ステムエンブレム
などなど、結構色々変えたり付けたりしてます☆
ノーマル時から比べると、だいぶ印象違いますね!
ハンドルの角度も良い感じで、クラシックなネイキッドの雰囲気が垣間見えます( *´艸`)!
乗ってみるとかなり楽な乗車姿勢です☆
最近のロードバイクは結構ハンドルが遠くてワイドなんですけども、
私個人的にもこっちのポジションの方が落ち着くしシルエットが好みです☆
前述の通り、まだ届いてない部品なんかもあるので、
今回のカスタムはここで一旦区切る感じになります(*’▽’)
というより、部品が多すぎて1日じゃ終わらん・・・
次回、ガラっと変わりますのでお楽しみに・・・☆
ではでは、本日のブログはこの辺で・・・
-----------------------------------------------------
MotoALEX(モトアレックス)
〒252-0816 神奈川県藤沢市遠藤2018-1
TEL:0466-53-8256
営業:10:00~19:00 定休:毎週月曜日
湘南・藤沢市のバイク販売・バイク整備修理・バイク車検の事はお任せ下さい。
国家2級整備士在籍・認証工場完備
-----------------------------------------------------
最近のコメント